【遊戯王】光さす道になりたい

中級者と言えるかどうかも微妙な人が遊戯王について雑談するブログ

RRでリンク召喚!意外に強いかも…

お久しぶりです。久々の更新ですね。

今回はRRでリンク召喚してみよう!ということで、ちょっとしたコンボをお教えしたいと思います。

 

個人的にリンク召喚でかなり実用的だと思う点は

レベル関係なくモンスターを墓地へ遅れる

という点です。(これについては賛同してくれる方が多いのではないですか?)

今回はそれを利用したコンボです。

 

 

 

用意するモンスターは

フィールドにRR-アーセナルファルコンだけです。

f:id:Raid-Dragunity:20170418120939p:image

アーセナルファルコン効果でRR-トリビュートレイニアスを特殊召喚

②トリビュートレイニアス効果でRR-ミミクリーレイニアスを墓地へ送り、RR-ミミクリーレイニアス効果でデッキからRR-シンギングレイニアスをサーチ(ペインレイニアスでも可)

③シンギングレイニアスの効果で自身を特殊召喚

アーセナルファルコン、トリビュートレイニアス、シンギングレイニアスの3体でデコード・トーカーをリンク召喚

f:id:Raid-Dragunity:20170418125119j:image

アーセナルファルコンの効果で、RR-アルティメットファルコンを特殊召喚し、アーセナルを素材にする。

 

これでアルティメットファルコン+デコード・トーカーという布陣になります。

つまりは、リンク召喚の性質を利用し、アーセナルファルコンを能動的に墓地へ送ろうということです。

 

もし、手札にすでにトリビュートレイニアスが存在する場合ならば、

 

アーセナルファルコン効果でバニシングレイニアスを特殊召喚

②バニシングレイニアス効果で手札のトリビュートレイニアスを特殊召喚

③先ほどと同様、トリビュートレイニアス効果から、シンギングレイニアスサーチまで行き、シンギングレイニアスを特殊召喚

アーセナル、トリビュート、バニシング、シンギングでトポロジック・ボマー・ドラゴンをリンク召喚。

f:id:Raid-Dragunity:20170418125545j:image

アーセナルファルコン効果でアルティメットファルコンを特殊召喚し、アーセナルファルコンを素材にする。

⑥アルティメットファルコンがリンク先に特殊召喚されたため、トポロジック・ボマー・ドラゴンの効果発動、フィールド全破壊。ただし、効果を受けないアルティメットファルコンは破壊されない。

 

トポロジック・ボマー・ドラゴンを先に出しておくことで、アルティメットファルコンを特殊召喚したのと、同時に激流葬を撃つことができるという強烈なコンボです。

 

この時、トポロジックの代わりにファイアー・ウォール・ドラゴンを出すのもありですが、 エクシーズというモンスターを墓地へ送らない召喚の性質上、ファイアーウォールの効果を活かしきれないのも事実です。

その点、トポロジックの場合、特殊召喚してしまえば、アルティメットファルコンは生き残り他は全滅させることができるため非常に相性が良いです。

 

また、トポロジックの2つ目の効果も優秀で、アルティメットファルコンで反撃の目を潰してしまえばそのまま1キルまで持ってくこともできるでしょう。

 

トポロジックボマードラゴンは自分フィールドのカードさえも破壊してしまうというのがデメリットですが、アルティメットファルコンはそれさえも寄せ付けないので(これ以上モンスターを出せないというのを除けば)ほぼデメリット無しで使えるのが強みです。

 

 

何より自爆特攻をせずに(つまり、メイン1を終了させずに)アーセナルファルコンを墓地に送れるというのはかなり強いですね!

 

皆さんも是非お試しあれ

 

ランク12RR登場!悪くないかも!

ランク12RRがついにアニメで登場し、コレクターズパックに登場することが決定しました!

 

f:id:Raid-Dragunity:20170317201156j:image

 

その名も

RR-ファイナルフォートレスファルコン

なるほど、「最後の砦」ときましたか。

実に反逆者であるRRらしいですね。

 

効果の方も可能な限り読んで見ました。一部間違ってる可能性はありますがこんな感じだと思います。

レベル12モンスター×3

ATK3800/DEF2800

①「RR」Xモンスターを素材としているこのカードは他のカードの効果を受けない。
②このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。除外されている自分のRRモンスター全て墓地に戻す。
③このカードの攻撃で相手のモンスターを破壊した時、自分の墓地の「RR」モンスター1体を除外して発動できる。このカードは続けて攻撃できる。この効果は1ターンに2度まで発動できる。

 

あれ、強いじゃん。

これまたいい感じに調整されましたね。

まさに攻撃特化型アルティメットファルコン

最大3連撃まで可能となります。

「カードの効果を受けない」という完全耐性まで見事に持ってくれたので

自ターンにおける暴れ性能は抜群です。

 

おそらくはアルティメットファルコンとの併用が前提となると思います。

f:id:Raid-Dragunity:20170317202240j:image

私が前回のブログで予想したことは全く外れてファイナルフォートレスファルコンには制圧力は与えられなかったため、どちらかといえば相手の弱体化ができるアルティメットファルコンの方が序盤の運用性は高いです。

 

また、ファイナルフォートレスファルコンを使う場合は、その暴れ性能から相手を確実にライフ0まで追い詰めたいのですが、残念ながら相手フィールドにモンスターがいなければ連撃はできません。

彼が、レヴォリューションのような効果を持っていたなら別でしたが、結局は連撃しても相手ライフを0に追い詰めないなんてことがありそうです。

 

そこでアルティメットファルコンの出番です。

アルティメットファルコンで相手を弱体化させてしまいましょう。

いい感じに相手の攻撃力が下がったら、アルティメットファルコンを素材にスキップフォースまたはアストラルフォースから2ランクアップ

あとは暴れるだけ。

カードの効果を受けないという状態なので相手はどうすることもできません。

 

ありがちな止めどころはアルティメットからファイナルフォートレスになる時のRUMの発動時でしょうが、それはアルティメットの起動効果で相手のカードの発動を封じてしまえば全く問題ありません。

 

 

アルティメットファルコンを使っていると

確かにアルティメットファルコンの場持ちは高いが、アルティメットだけだとイマイチ相手を倒しきれない。

ライトニングor壊獣登場

(T_T)

 なんて感じになってました。 

 

しかし、ファイナルフォートレスがあれば別です。

確かに1ターン目から速攻で特攻できるわけではないのですが、

決めたい所を決められる力を得られたのは非常に大きいでしょう。

 

もちろん、相手ライフをある程度削っていて、弱体化などさせなくとも相手を倒しきれるならば、烏合無象効果でアルティメットを出して、そこからファイナルフォートレスにランクアップしても大丈夫です。(おそらく相手ライフ5000前後が目安だと思います。)

 

 

最後の最後までRRは攻撃的でしたね。

 

 

ランク12RRがついに登場!究極を超えられるか!

はい、マスタールール4について話題な昨今の遊戯王ですが

それは置いといて

ランク12RRが登場するということでそちらを考察していきます。

ランク12RRは「アニメで登場する」というのはわかっていても、名前も効果もそもそもOCG化するのかも何もわかっていないので、色々妄想していこうと思います。

 

注意:今回は雑談です

 

 

・名前は?

ランク10RR「RR-アルティメットファルコン(以下究極隼)」が「究極至高の隼」

となると、ランク12RRは?という疑問です。

やっぱり「超越」かなぁ…

f:id:Raid-Dragunity:20170223135627j:image

「俺がいるぜ」 

え、「ビヨンド・ザ・ファルコン」?

それだと安直ですよね。

他には「超える」という意味を持つ英単語は「exceed」なんて単語もあります。(エクシードとエクシーズでかけられそうなんてことを思っていたり)

もう何もかもを超えるということで「ゴッド」なんてのが付く可能性はありますよ。

f:id:Raid-Dragunity:20170223140055j:image

ネオスだって神になったし。 

他には仲間を大切にする黒咲さんですから、「結束」とか。

また、アニメではどうやらレヴォリューションファルコンからデスダブルするらしいので、

革命に成功→勝利

ということで「ビクトリー」なんてのも考えられるかと…

f:id:Raid-Dragunity:20170223140435j:image

 「…」

あとは、最後ということで「エンド」なんてのが付くかもしれませんね。

 

他には、「アルティメット」の前に何かが付くなんて可能性もあります。

 付くとしたら「ネオ」「真」「FA(フルアーマー)」あたりですかね?

あ、FAだったらRUMいらないですね。

(そもそもFAだったらランク11のはずとかは言いっこなし)

 

 

 

・効果は?

究極隼が「完全耐性、3500打点、自ターンでのカードの効果発動禁止とATK-1000、毎ターンATK-1000もしくは1000バーン」という凄まじい効果を持っています。

実用的に考えればランク12RRは究極隼をスキップorアストラルで踏み台にしてランクアップということになると思うので、

究極隼を超える性能を持たないと出す意味がない

ということになります。

となると、ランク12RRの性能は、完全耐性+究極隼の弱点を補完ということになるのが無難な気がします。完全耐性に付け加えられそうな効果を列挙していくと

・相手ターン中のカードの効果を無効にして破壊

・ドランシア効果(ライトニングを着地時に潰す)

・墓地へ送られた場合に相手フィールド全焼き(壊獣対策)

・墓地へ送られた場合に墓地またはエクストラのRRを特殊召喚して自身を素材に(壊獣対策)

 簡単にいうと

・相手ターン中に動ける究極隼

・打点で超えられても対処できる究極隼

・処理されてもリカバーのできる究極隼

のどれかだと究極隼を踏み台にしても価値はありそうですよね。

そもそも究極隼の②の効果に「この効果は相手ターン中でも発動できる。」と記載されていたら、超強いんですけどね。

 

 

ということで、私はランク12RRをこのように予想(妄想)します。

 

 

RR-エクシード・ファルコン

ランク12

攻撃力4000/守備力2500

鳥獣族モンスター×3

このカードは相手のカードの効果を受けない。

このカードがRRXモンスター1体をX素材としている場合、以下の効果を得る。

・1ターンに1度、相手がカードの効果を発動した時にこのカードのエクシーズ素材を一つ取り除いて発動できる。その効果を無効にし破壊する。

・このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「RR-アルティメットファルコン」1体を特殊召喚し、このカードをその下に重ねてX素材とする。

・お互いのエンドフェイズ毎に発動できる。相手フィールドのモンスターの攻撃力は1000ダウンする。相手フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、相手に1000ダメージを与える。

 

 

 

簡単にいうと

①サイドラインフィニティ効果

アーセナルファルコン効果アルティメットファルコン限定Ver.

③究極隼の最後の効果

プラス永続効果としてレディネスで守れるようになった完全耐性

です。

うん、強いですね。

簡単に言えば完全耐性インフィニティです。

 

ま、こんな強いわけないですけどね。

 

では今回はこの辺で

 

閲覧ありがとうございました。

 

 

 

マスタールール4 公式の裁定でペンデュラムが終わる?

 

f:id:Raid-Dragunity:20170221160007j:image

 

マスタールール4について公式の裁定が一部明かされました。

 

以下、公式の話題の文章です。それ以外の部分に関してはVジャンプの内容とほとんど変わらなかったので載せないことにしました。

融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムのいずれのモンスターも、 エクストラデッキから特殊召喚される場合には、基本的にエクストラモンスターゾーンに特殊召喚することになるぞ。 (エクストラデッキ以外からこれらのモンスターを特殊召喚する時は、今までどおりメインモンスターゾーンだ。)

前の記事↓

 マスタールール4とLINK召喚の謎 この辺どうなんだろ? - 【遊戯王】光さす道になりたい

で、謎だった部分が少し明かされました。

これによってわかったことは、

・ツィオルキンなどにより正規召喚以外で特殊召喚する場合でもエクストラデッキから特殊召喚する場合は全て、エクストラモンスターゾーンに特殊召喚される。

・ペンデュラムモンスターをエクストラデッキから特殊召喚する場合でも、エクストラモンスターゾーンに特殊召喚される。

 

f:id:Raid-Dragunity:20170221160104j:image

 

 

また荒れるような火種を放り込んでくるなぁ…KONAMIは…

まぁ、前者はいいとしても、後者はペンデュラムデッキの強みを相当奪うことになりますからね。

 

マスタールール4に関しては否定的に捉えないようにしてはいるのですが…

 さすがにこう↓なりそうでした。

f:id:Raid-Dragunity:20170221155956j:image

 

 

果たしてこのルール改定でペンデュラムは終わりなのか?

 

 

f:id:Raid-Dragunity:20170221160029j:image

 f:id:Raid-Dragunity:20170221160053j:image

 

 

いや、超弱体化するのは間違いないです。

しかし終わりにしていいものか。

では生き残るためにすることは何か…そう…

 

LINK召喚を取り入れるという名のKONAMIの術中にハマる

 

しかないですよね。

え?別の記事でもこんな思考停止を見たって?キノセイデスヨー

 

ただ、ペンデュラムはその特性上、LINKモンスターの素材をかなり確保しやすいというのは事実です。

先行展開で速攻LINKモンスターを出せれば、ペンデュラム特有の息の長さを取り戻すことができます。

 

また、今後LINK数1以上のモンスターが出てきますが、それを特殊召喚しやすいのもペンデュラムの強みです。

 

LINKモンスターはレベルを合わせる必要も、揃える必要もなく、結局LINK召喚を使いこなせるかはそのデッキの純粋な展開力にかかっているのですが、ペンデュラムデッキはそれをすでにクリアしています。

 

十二獣とかいうやつらを除けば、私はLINK召喚を過去テーマで最も取り入れやすいのはペンデュラムのテーマだと思います。

そもそも、他テーマも同様に大きく弱体化するので、LINK召喚を取り入れやすいというのは結構大きな強みになると思います。

(十二獣なんて私は知りません。)

 

まぁ、当然エクストラから5体特殊召喚とかはできなくはなりますが、LINKモンスターをうまいこと活用できれば、まだまだペンデュラムが生き残れる道は残されていますよ。

 

 

まぁ、ペンデュラムモンスターでLINK召喚できなかったら本当に終わりなんですけどね。

f:id:Raid-Dragunity:20170221155937j:image

(もし、ペンデュラムモンスターでLINK召喚できないという裁定が出たらこの記事は削除します。)

 

今回の記事は超短いですが、この辺で終わりにさせていただきます。

(なんとか画像でごまかしt…ゲフンゲフン)

 

 

ペンデュラムという舞台はまだ幕を下ろしていないと信じています。

 

f:id:Raid-Dragunity:20170221160755j:image 

 

 

 

 

 

マスタールール4でシンクロが生き残るにはどうするべきなんだ!!

 

 

注意!!

なんか題名からすると「マスタールール4でシンクロ生き残るための何か良い案が思いついた!」みたいな感じになってますけど、なんの解決も見出してないので、それでもいいと言う方は読んでください。

 

 

 

 

私が初めて買ったデッキはスターターデッキ2014(エクシーズ登場直後のやつです)、そして次に買ったストラクチャーデッキそれが…

 

f:id:Raid-Dragunity:20170220183535j:image

ドラグニティ

 

ストラクチャーデッキを買った当初は、ただただ、レヴァテインでビートするデッキ。

ファランクスやヴァジュランダが高く、シンクロ軸はとても組めませんでした。

しかし、

ファランクス→再録(あまり下がりはしなかったけど)

ヴァジュランダ→再録(しかも2000弱から200円ほどへの大幅値下げ)

ガジャルグ→友達からの誕生日プレゼント(ありがとう)

と、パーツが揃い、ついに、ぐるぐるしてツィオルキン、8シンクロを並べるデッキが完成しました。

しまいには、アクセルシンクロやデルタアクセルシンクロをしようと考え出したり…

 

渓谷制限でもめげたりなんかしない…

 

しかし、

マスタールール4という絶望

f:id:Raid-Dragunity:20170220183836j:image

 f:id:Raid-Dragunity:20170220183840j:image

 

ただその影響はドラグニティだけではありません、数多くのシンクロデッキを焼き尽くすマスタールール4。

遊星もジャックもクロウもアンチノミーのライフはもう0です。(特に遊星はスティーラー禁止からの追い討ち)

 

LINKモンスター使わなければエクストラモンスターは1体しか出せないという完全にアクセルシンクロを潰してくる新ルールに数多くのシンクロ使いが、

f:id:Raid-Dragunity:20170220224909j:image

(駄作の自作Part1)

となったのではないでしょうか。

 

遊戯王公式Twitter見るとすごいですね。

 

ですが、私は諦めません!

鉄の意志と鋼の強さがあるから!!(なお、この台詞の発信者はエクシーズ使い)

 

私は考えました。

ずーっと考えました。

ずーーーーーっと考えました。

そして思いついたのが

 

新規LINKモンスターに期待するという名の思考放棄

 

 

KONAMIのルール改定の真意は

「かつての勢いを取り戻したかったら新しいLINKモンスター買ってください。」

ということだと思うので、

「ならばそれ相応の展開補助のLINKモンスター出してくれるんですね?」

という結論に行き着きました。

KONAMIの戦略に乗ってやろうじゃありませんか。

だってシンクロが好きだから。

(それに、満足民さんたちは諦めてないみたいだし)

 

はい、言いたいことはこれだけなんですが、さすがにこれで終わると記事というにはあまりにもお粗末なブログなので、

ついでと言ってはなんですが、こんなLINKモンスターが出て欲しいなあっていうのを書いていきます。

 

 

希望1:テーマ専用LINKモンスター

これはほぼ全てのデッキに言えることですがマスタールール4で散っていったデッキたちに各テーマ専用のLINKモンスターが欲しいですね。

…そんなことはしてくれないんだろうなぁ…

 

 

希望2:リクルート、蘇生効果を持つLINKモンスター

とにかくLINKモンスターに素材を持っていかれるので、リクルート効果や蘇生効果を持っていて後続の展開がしやすくできるモンスターが欲しいです。

 これは普通に出てきそうですね。

 

希望3:アクセルシンクロをしやすくなるモンスター

これは、ジャンドに向けてです。僕はジャンド組んでませんけど、

スティーラーという羽を1つもぎ取り、さらに羽を強奪することはないだろう…

 

 

希望4:そもそも素材2体で出せるLINKモンスター

デコードトーカー素材3体必要なんて多すぎませんか?

はっ!

新環境はモンスター3体出すなんて余裕なのか…(十二獣なんて知りません)

 

 

こんなところですかね。

とりあえず

f:id:Raid-Dragunity:20170220222458j:imagef:id:Raid-Dragunity:20170220222500j:imagef:id:Raid-Dragunity:20170220222530j:image

この人たちにはしばらくお休みしていただきましょう。

コズミック「え、俺やっとOCGになっt」

 f:id:Raid-Dragunity:20170220224028j:image

 (駄作の自作Part2)

 

でも安心してください。

1年〜2年もしたら、アクセルシンクロぐらい目をつぶってもできるような環境になってますよ。

 その時にまた帰ってきてもらいましょう。

 

 

あ、ちなみに僕はKONAMIに対して嫌いとかそんな感情は持ってないですよ。

 

 すいません、なんか、ドラグニティが生き残るために色々考えたけど、先行でクリスタルウィング立てて罠ガン伏せするということしか思いつかなかったので、その勢いでばーーっとこんなグダグダ記事書いちゃいました。

 

ここまで読んでくれた方、本当に感謝です。

 

よろしければ、コメント、読者登録お願いします。

 

前回の

 もはや、別ゲー!?新ルールについて - 【遊戯王】光さす道になりたい

では、多くの方に読んでいただけて本当に嬉しかったです。

コメント、読者登録してくださった方、☆をつけてくださった方本当にありがとうございます。

 

マスタールール4になっても、自分のペースでブログは続けていくので、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

P.S.遊戯王について今一番わからないこと

 

なんでデコードトーカーの攻撃力2300なんですか?

 

マスタールール4とLINK召喚の謎 この辺どうなんだろ?

新ルールのLINK召喚が話題な今日この頃ですが、リンク召喚のルールについて結構わかってないことが多いので、今日はその記事を書いていこうと思います。

 

f:id:Raid-Dragunity:20170219213452j:image

こんな感じのことが結構たくさんあるんですよ…

 

Q1.ペンデュラムモンスターでLINK召喚できる?

「フィールドから墓地へ送って」という風にVジャンプに書いてあって「墓地は送れないペンデュラムモンスターはLINK召喚できないんじゃない?という意見があるみたいですね。

私はできると思うんですけど…

だってシンクロだって墓地へ送るだし…

(追記)

ペンデュラムモンスターでもリンク召喚できるみたいですね!

 

 

Q2.トークンってLINKモンスターの素材にできる?

墓地に送れないという意味ではトークンも同じです。

ただ、トークンとペンデュラムモンスターとの違いは

トークンは墓地に行かない

・ペンデュラムモンスターはフィールドから墓地に送る場合、墓地に送る「代わりに」エクストラデッキへ送る

という違いがあります。

ペンデュラムモンスターは墓地に送れないというより、墓地に送るという処理の「代わりに」エクストラデッキへ送るという処理をする、ということですので、

私は「LINK召喚はペンデュラムモンスターではできるが、トークンではできない」と考えてます。

(追記)

トークンもできるみたいですね!すごい! 

 

Q3.エクストラデッキ以外から、エクストラモンスターを出す場合、どこに置くの?

例えば

・ツィオルキン、ラストストリクス、烏合無象、デビフラなど正規召喚以外でエクストラデッキから特殊召喚する場合

・ビッグアイで奪う場合

などです。

どうなるんだろ。モンスターゾーンに置くんだったら、RRへの影響はもっと少なくなるんですけどねぇ…

ビッグアイで奪う場合とかも気になります。

LINK先にしか置けないのかなぁ…

LINKモンスターいなかったらビッグアイで奪えないのかなぁ…

こういう風な疑問が出るのはVジャンプフラゲ「死者蘇生で特殊召喚する場合、メインモンスターゾーンに特殊召喚する」と書いてあるからなのです。

つまり

エクストラデッキ以外からの特殊召喚はメインモンスターゾーンに特殊召喚できるってことなのか、

正規召喚以外の特殊召喚はメインモンスターゾーンに特殊召喚できるってことなのか、

その辺りが微妙です。

(追記)

公式が出した文章には「エクストラデッキから特殊召喚する場合は、いずれもエクストラモンスターゾーン」と書いてあるので、ツィオルキンやラストリ、デビフラなどで特殊召喚する場合でも、エクストラモンスターゾーンに置くみたいですね。

 

 

Q4.ペンデュラムモンスターをエクストラデッキから出す場合、メインモンスターゾーンでいいの?

流石にこれは、メインでいいと思うんですけど…

そんなことしたら、ペンデュラムの強みが一切無くなりますもんね。

ペンデュラムは「スケールが揃っていれば何度でも蘇ることができる」というのが強みの1つなので、それができなくなったらさすがに…

ペンデュラム使いの人は気になるところですね。

(追記)

A.ペンデュラムモンスターをエクストラから出す場合、エクストラモンスターゾーンに特殊召喚する。

ペンデュラムの強みを完全に奪ってきましたね…

これでペンデュラムモンスターでLINK召喚できなかったらどうするんでしょう。

 

 

Q5.LINKモンスター装備したらリンク先はどうなるの?

例えば左斜め上と右斜め上のリンクを持っているリンクモンスターAがモンスターBに装備された場合、装備モンスターBの横には、エクストラモンスターを置けるのか?

ということです。

装備魔法扱いだから無理なんですかね?

 

 

 

みなさんは、どんな疑問をお持ちですか?

なんかあったらコメントで教えてください。

新しいものだったら、ブログに「読者様からの疑問」として追加させていただきます。

【RR考察】新ルールでRRはどうなる!?

新ルールの衝撃の波紋が未だ収まりを知りませんが、ここで新ルール適用によってRRは一体どうなるのか?を1人の黒咲ファンとして考察していこうと思います。

 

なお、私がいう「RR」は「RUM軸RR」ですので、注意してください。

 

 

・新ルールはRRにとって追い風?向かい風?

新ルールはエクストラを使う数多くのデッキたちを大きく抑制するものでした、が、

私はRRにとってはこのルール改定を

追い風

と考えています。

 

 

・なんで追い風?

まず、今回のルール改定で大きなポイントとなるのは、エクストラのモンスターは基本的に1体しか出せないというものです。

しかし、RRの場合の主戦略はラストストリクス、烏合無象からのRUMだと思いますが、これは基本的に1体しかエクシーズモンスターを出しませんね。

つまり、新ルールによってはラストリ、烏合無象の展開を阻害することはできないのです。

もっと言ってしまえば、高ランクエクシーズは基本的にランクアップのため、素材を1体しか必要としない

のがRRの展開です。

 

しかし、他デッキは弱体化するのでRRは、自分のデッキの強みを失うことなく生き残ることができるのです、そのため、相対的な強さ(他と比べた強さ)がアップします。

 

 

・じゃあ、全く弱体しないってこと?

そうでもないんですよね…

確かに他のデッキに比べれば弱体の度合いは非常に小さいのですが、エクシーズモンスターを複数体並べられなくなるというのはやはりちょっと苦しくはなります。

ただ、RRは並べても2〜3体のため、リンクモンスターを採用できれば、十分元の強さを取り戻せます。(元々、5体もならべるほど展開力はない…)

しかし、ペインレイニアスを絡めれば複数体ならべることは可能です。(ペインレイニアスの縛りはエクシーズなので、リンク召喚には関係ない)

素材2体で出せる(LINKー2)リンクモンスターが出れば、元の力を十分に発揮できます。

(追記)もし、リンクモンスターが墓地に送られたあと、リンク先のエクストラモンスターはどうなるのかが不明なのですが、もし、そのままならば、鳥獣族リンクモンスターが登場したあと、烏合無象が結構有用になりますね。

 

 

 

 

・新ルール後はどうやって回せばいい?

基本的にはLINKー2のリンクモンスターが出るまでは、汎用ランク4の採用は減らした方が良いと思います。

先行でエクシーズするとすれば、フォースストリクスなのでフォースストリクスからランクアップをする方法が必要になってきます。

そこでオススメなのが

f:id:Raid-Dragunity:20170218090115j:image

フォースストリクスから一気にサテライトキャノンまで繋がることができるので、結構使えます。

また、フラゲ情報でランク12RRが出るという話なので、より一層デスダブルが使いやすくなります。

 

 

まとめ

今回のルール改定で遊戯王に絶望した人もいると思います。

安心してください!

鉄の意志と鋼の強さはルールごときで失われませんよ!!